ブリヂストンは、2018年1月12日から14日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に、プレミアムブランド「POTENZA」を中心としたブースを展開する。ブースでは、POTENZAのレーシングタイヤを装着したSUPERGT300クラスの車両や、「POTENZARE-05D」を装着した全日本ジムカーナ選手権のチャンピオン獲得車両、フォーミュラドリフト参戦車両、「POTENZAS001」を装着した「フェラーリ458」を展示。また、1986年に国内タイヤメーカーとして、初めてポルシェやフェラーリに新車装着された「POTENZARE71」をはじめとしたタイヤを軸に、POTENZAの歴史を紹介する「POTENZAヒストリー」、モータースポーツの現場を再現した「ブリヂストンモータースポーツタイヤガレージ」を展開し、POTENZAの世界感を演出する。また、日本人ドライバーとしてインディ500初制覇を成し遂げた佐藤琢磨選手、元F1ドライバーでARTAプロジェクトプロデューサーの鈴木亜久里氏をはじめ、SUPERGT、86/BRZレース、ジムカーナの参戦ドライバーなど、数多くのゲストを招いたトークショーを開催。モータースポーツの楽しみ方やレースにおけるPOTENZAの重要性などを紹介する予定だ。